【重要】全省庁統一資格 令和07・08・09年度の定期審査受付期間について(令和06年09月09日) 納税証明書その2 調達ポータル
代表をつとめる行政書士事務所は、東京都江東区大島、西大島駅直近に位置します。
いよいよ来月から定期審査受付です。
調達ポータルの記載から、ポイントをまとめてみました。
[全省庁統一資格 令和07・08・09年度の定期審査受付期間について(令和06年09月09日)]
令和7年1月6日(月)~令和7年1月31日(金)となります。
令和7年2月1日(土)以降の受付は随時審査受付となります。
※定期審査期間以降は、大変混み合うため、審査に数か月かかる場合があります。ご了承ください。
定期申請(令和7年1月6日)から「納税証明書その2」の添付が必須となります。
詳細については令和6年12月上旬頃に掲載を予定している「令和07・08・09年度版の申請書記入要項」でご確認ください。
インターネットによる申請の場合(令和03年12月21日)
添付書類をPDFファイルで送る場合、「白黒」で張り付けてください。
ネットワークエラーが生じる場合は、添付書類のみ郵送で申請してください。
[添付書類]
資格審査結果通知書
登記事項証明書【履歴事項全部証明書】
納税証明書その2
提出できない場合は、法人税の申告に関する申出書
納税証明書その2
提出できない場合は、所得税及び復興特別所得税の申告に関する申出書
納税証明書その3の3
納税証明書その3の2
財務諸表(株式会社)
財務諸表(個人)
※個人の申請で財務諸表を提出できない方は、以下の開業届を添付いただけます。
開業届
合併時別紙明細表
適格組合申請別紙明細表
官公需適格組合証明書
e-Taxで取得した電子納税証明書(電子ファイル)も添付可能です。
また、e-Taxで納税証明書の交付請求を行い、書面の納税証明書を税務署窓口又は郵送で受け取ることもできます。
[納税証明書]
(法人の場合)
納税証明書その2(法人)【写】 + 納税証明書その3の3【写】
又は
法人税の申告に関する申出書 + 納税証明書その3の3【写】
(個人の場合)
納税証明書その2(個人)【写】 + 納税証明書その3の2【写】
又は
所得税及び復興特別所得税の申告に関する申出書 + 納税証明書その3の2【写】
を、新規または更新申請書に添付してください。
以上、建設業許可申請、経営事項審査申請、全省庁統一資格審査申請、競争入札参加資格審査申請、外国人就労資格(ビザ)取得業務、産業廃棄物収集運搬業許可申請、警備業認定申請、古物商許可申請、医療機器販売業・貸与業許可申請、建設特定技能受入計画オンライン申請等許認可申請全般および公正証書遺言、相続、事業承継を主力業務とする東京都江東区大島の特定行政書士が発信しました。
« 岐阜県産業廃棄物収集運搬業許可申請 産業廃棄物(特別管理産業廃棄物)収集運搬業許可申請にかかる書類作成にあたっての留意事項 事業の用に供する施設 | トップページ | 静岡県産業廃棄物収集運搬業許可申請 直前期の貸借対照表(資産に関する調書)の状況による添付書類の追加提出について 4.債務超過、 直近3期の経常利益の状況(3期全て赤字) »
「全省庁統一資格審査申請」カテゴリの記事
- 【重要】全省庁統一資格 令和07・08・09年度の定期審査受付期間について(令和06年09月09日) 納税証明書その2 調達ポータル(2024.12.10)
- 全省庁統一資格審査申請 タイ王国 インドネシア共和国 アメリカ合衆国ウィスコンシン州 外務省ホームページ(2023.06.15)
- 【令和04・05・06年度に有効な資格に関する随時審査について】 全省庁統一資格審査申請 統一資格審査申請・調達情報検索サイト(2022.02.07)
- 統一資格審査申請・調達情報検索サイト サーバーメンテナンスによるサービス停止のお知らせ(2022.02.06)
- 【速報】全省庁統一資格審査申請 「令和04・05・06年度に有効な資格の審査申請について」 「令和04・05・06年度に有効な資格に関する随時審査について」 統一資格審査申請・調達情報検索サイト(2021.12.01)